このページではAmazon Music Unlimited(アマゾンミュージックアンリミテッド)の特徴と評判を紹介します。
【期間限定】2018/7/17まで、4ヶ月99円セール中です。

Amazon Music Unlimited(アマゾンミュージックアンリミテッド)はアマゾンが運営するオンデマンド型音楽配信サービス。
Amazon Music UnlimitedはPrime Musicの上位版とも言うべきサービスで、配信楽曲数も圧倒的に多くなっています。
また、アマゾンのスマートスピーカーであるAmazon Echoで聴くことができる点も、Amazon Music Unlimitedの特徴といえます。
アマゾンプライム会員ならおトク!
Amazon Music Unlimitedは、通常月額980円で個人プランが利用できるのですが、なんとプライム会員なら月額780円ではじめることができます。
年額にすると2,400円もおトクになるということですね。
プライム会員は配送料無料のほか、プライム・ビデオなどの特典も利用できるので大変おトクなサービスです。
もし学生なら「Prime Student」の利用でさらにおトクに利用することができます。
詳細は以下のページから。
» まだAmazonで送料払ってるの? 学生ならアマゾンプライムを使うべき5つの理由。【2018年5月最新版】

ファミリープランあり。
Amazon Music Unlimitedにはファミリープランがあります。
なんと月額1,480円で最大6人まで音楽聴き放題サービスが利用可能になります。
3人家族なら一人あたり約493円、4人家族なら一人あたり370円で利用できるわけですからかなりおトクですよね。
ちなみに2ヶ月分お得になる年額14,800円プランもあって、こちらならさらにお得になります。
Amazon Echoを使うならUnlimitedがオススメ。
Amazon Music UnlimitedにはEchoプランが存在し、月額380円とかなり格安で音楽聴き放題サービスを利用することができます。
その他Amazon Echoに対応している音楽配信サービスは下記ページにてご確認ください。

まずは30日間の無料体験から。
Amazon Music Unlimitedの使い勝手は実際に使ってみないとわかりません。
初回30日間は無料でお試しができますのでぜひ下記画像をタップして30日間の無料体験をはじめてみてください。